上皇后さまの大腿骨の骨折と高齢者の骨折

上皇后さまの「右大腿骨上部骨折」の手術が無事終わったようです

お怪我のご様子や手術の詳細はこれ以上詳しく報じられることもないと思いますが

とにかく、無事に手術が終わってよかったと思います

世界的にも高いレベルの医療が提供されている日本

今後のリハビリは大変だと思いますが

またご夫妻で出かけられるように一日も早く回復されるようにと願っております。

上皇后さまの「右大腿骨上部骨折」の手術が無事終了

初期の報道で大腿骨の骨折と報道があった時

高齢者の三大骨折と鍼灸学校時代に倣い、勤務先のリハビリテーション科でもよく見かけた

橈骨遠位端骨折(手首)

大腿骨近位部骨折(太ももの付け根)

脊椎圧迫骨折(背中・腰)の一つの中の一つ

大腿骨近位部骨折(太ももの付け根)だと思っていたら

最近では

高齢者に多い4大骨折となっていて

以下の4つの骨折を指すことになっていた。

上腕骨近位端骨折(肩)

橈骨遠位端骨折(手首)

大腿骨近位部骨折(太ももの付け根)

脊椎圧迫骨折(背中・腰)

どの骨折も程度によっては

プレートやピンによる固定が必要な場合もあり

股関節に関しては人工股関節のケースも想定されます

となれば、長期の入院、リハビリが必要となり

筋力低下による寝たきりになる期間が長ければ

日常生活が自力で行えなくなったり

認知症が進むなどのリスクがあります

高齢者が転倒やしりもちなどで骨折しないようにと口癖のように言っているのはそのためです

高齢者はどうしても転倒しやすく、骨折しやすいのはどうしてでしょうか。

考えられる原因は筋力の衰え、骨粗鬆症、栄養不足の3つがあげられます。

筋力不足に関しては

日常的な活動量が減ってきてしまうので

運動能力(身のこなしや機敏さ)も低下してきますので

転倒やしりもちのリスクも上がってきます

そのため健康的な生活を送るためには程よい運動を継続するの大変大切だと思います

程よい運動が出来れば、骨格に適度な負荷がかかり

骨粗しょう症の進行を遅らせる効果が期待できますし

気持ちよく体を動かしておなかをすかして食べるご飯は美味しく感じるので

しっかりとタンパク質とカルシウムを意識した食事をとって頂き

栄養不足にならないように気を付けて頂きたいと思います

追記として

なかなか痛みが治まらない腰痛の患者さんを改めてレントゲン撮影してみたら

腰椎の圧迫骨折だったというケースもありますので腰や背部の痛みに半跏が無く継続している場合は

信頼できる医療機関での相談や再受診をお勧めします

からだのしくみ工房 石塚鍼灸整体治療院


Web site http://karadanoshikumi.com

院長の日常も見ることのできるSNSはこちら

https://www.instagram.com/kts3yoshiaki

https://ameblo.jp/karadano493

関連記事

PAGE TOP